2006年6月10日
6月10日(土)、大阪・肥後橋のアラスカ本店において男子部29名、女子部25名の参加のもと、関西同学会総会が行われました。十文字輝雄学園長(D22)も駆けつけた会は、鳥羽昭雄君(D11)の乾杯の・・・
2006年6月3日
中部同学会総会が6月3日(土)、男子部女子部合同(男20名、女14名)で開催されました。同学会本部から山田宏副委員長(D37)、自由学園広報室から慶松光太郎君(D24)が参加。また小林信道君(D・・・
2006年5月28日
日時:7月30日(日) 8時00分スタート(開会式は行いません) 会場:Jゴルフ鶴ヶ島 埼玉県日高市新堀1070 TEL.042-985-2470 募集人員:64人/16組 対象:同学会員とその家・・・
2006年5月27日
5月27日、自由学園最高学部食堂にて同学会総会が行われました。礼拝は鈴木康平男子部長(D31)。伊東郁夫委員長(D35)の前年度報告、景山和憲副委員長(D35)の会計報告が賛成多数で認められまし・・・
2006年4月29日
今回で30回目を迎える北海道同学会が4月29日(土)、吉島久晴君(D36)が経営する札幌のワインバー「ランス」で開催されました。同学会11名、卒業生会13名、上は新木葉子さん(J21)から若手は・・・
2006年4月20日
1946年に男子部を卒業して以来、一貫して宇宙線と衛星関係の仕事に携わってきたが、きっかけは高等科一年の張り出し勉強で「宇宙線の観測装置」を組み立てたことだった。戦後、社会に出た当時は予算もなく・・・
2006年3月28日
さくらの季節は夜桜見学会を開催します。どうぞ夜の明日館で、静かなお花見をお楽しみください。 日程 昼の部 【10:00~16:00】 3/28、3/29、3/30、4/2、4/4、4/5、4/6、・・・
2006年3月22日
お堀端の桜が柔らかな雨に濡れる3月22日、男子部62回生の28名を同学会へ迎える新卒業生歓迎会が、同学会員79名ほか8名の列席を以て、アラスカ・パレスサイド店で行われました。伊東郁夫委員長(D3・・・
2006年3月15日
本橋成一監督(D19)の三作目となる映画「ナミイと唄えば」は、ヒャクハタチまで歌って生きるつもりのナミイおばあの歌と旅の物語です。前作「アレクセイと泉」「ナージャの村」とはまた違った新しいカタチの・・・
2006年2月1日
1980年代の飢餓により百万人が失われたエチオピアで、食糧難から立ち上がろうとする現地の人と5年のあいだ働いたひとりの同学会員が、生の情報と活動を報告します。 日程 2006年6月03日(土) 昼・・・