2017年2月12日
田中久雄さん 受勲を祝う会に参加して 同学会副委員長・渉外連携室室長 濱田宏太郎(D46) 昨秋、田中久雄さん(D9)が旭日双光章を受勲され、12月に大阪・東京で祝う会が開催されました。それぞれ1・・・
2017年1月30日
昨年グリーンイメージ国際環境映像祭で、グランプリを受賞した山田徹さん(男子部62回生)のドキュメンタリー映画『新地町の漁師たち』が、3月11日(土)から24日(金)までポレポレ東中野で上映され・・・
2016年9月17日
公文健太郎さん(D60)による作品展「耕す人」が、品川のキヤノンギャラリー Sで10月11日まで開催されています。 世界各地の人々の暮らしを、10年以上にわたってライフワークとして撮影し・・・
2016年8月23日
新保拓也さん(D30)の作詞・作曲した「われら30回生」という歌が、動画投稿サイトで公開されています。 ・われら30回生(合唱) ・われら30回生(カラオケ) この歌について、新・・・
2016年5月1日
政府が4月28日付で発表した「平成28年 春の褒章」で、高エネルギー加速器研究機構名誉教授/素粒子物理学研究者の山本明さん(D28)が紫綬褒章を受賞されました。紫綬褒章は科学技術分野での発明発見や、学・・・
2016年4月9日
山田徹さん(D62)が初めて監督として制作した映画『新地町の漁師たち』が、先ごろ開催されたグリーンイメージ国際環境映像祭でグリーンイメージ大賞を受賞しました。 『新地町の漁師・・・
2014年7月18日
「ウクレレソロ演奏 by平川洌 at 自由学園明日館」のご案内 男子部20回生のウクレレ奏者・平川洌(きよし)さんのソロ演奏会が、8月1日に自由学園明日館にて催されます。詳しい案内はこちらのリーフ・・・
2014年4月28日
「自由学園Rフィルハーモニック・オーケストラ」 音楽会や体操会などの行事での、男子部ブラスバンドや女子部オーケストラの演奏は、私たちの耳に残る学園生活の思い出だろう。 同学会員の中には、卒業後もず・・・
2008年5月23日
スピーチリレー進行中 報告:D40 高橋 和也 よりよい進路指導のあり方を考えること。これは男子部教育にとっての課題の一つです。6年生が学校全体や男子部の運営のために力を注ぐ経験は、他では得が・・・
2008年2月18日
ブラスバンドOB・OG会の発足と第1回総会の開催 2月9日土曜日、雪の舞う中、自由学園記念講堂でブラスバンドのOB・OG会が開催された。ブラスバンドに関・・・